YMOの高橋幸宏さん、脳腫瘍を摘出 初夏の頃から頭痛 - 朝日新聞デジタル
(出典:朝日新聞デジタル) |
高橋 幸宏(たかはし ゆきひろ、1952年6月6日 - )は、日本のミュージシャンである。 シンガーソングライターであると同時に、ドラマー、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサーとして活動している。また、ファッション・デザイナー、文筆家としての顔も持つ。立教中学校(現:立教池袋中学校)・立教高 66キロバイト (2,678 語) - 2020年8月31日 (月) 15:03 |
お大事になさってください。
YMO高橋 脳腫瘍で摘出手術
ミュージシャンの高橋幸宏(68)が脳腫瘍を患い、今月13日に患部摘出手術を行っていたことを31日、所属事務所を通じて発表した。
高橋がコメントを発表。
「今年の初夏を迎える頃から、断続的な頭痛が続き、最初は季節の変わり目にある偏頭痛のようなものかと思っていましたが、症状が改善せず、緊急で脳MRI検査を受けることに。結果は脳腫瘍の疑いでした」と報告した。
「現実を受け止められなくて、絶望感で言葉も出ない長い一日が始まりました」と当初を振り返りつつ「直後の検査入院から、8月13日、患部摘出手術が行われ、無事、成功に至りました。手術後は幸いにも後遺症はなく、今後は体力気力をつけて、じっくりしっかりと治療に専念し、できるだけ早い時期に皆さんの前に立てるよう努めていきたいと思っています」とした。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2020年08月31日 10時00分 日刊スポーツ
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12168-08310178/
>>1
METAFIVE次アルバムはよ
>>1
胸じゃなくて頭がキュンキュンしてたのか
偏頭痛なら知っていますが脳腫瘍というのは初めて聞きました
>>5
うま、、い?
ユキヒロがいたからこそYMOがあれだけ大衆に受けたんだと思ってるよ
>>10
一番ポップセンスを持ってたのは間違いなく幸宏だよな
本人も言ってるけど「イントロからバーン!w」ってキャッチーな作曲ができるのが幸宏
コンセプトメイカーの細野と理論派の坂本との絶妙の組み合わせに幸宏のポップセンスが加わったことがYMOの大衆的人気の獲得に寄与した
>>10
赤い人民服とかモミアゲ禁止とかビジュアルのコンセプトも確か高橋だよね
帽子か?帽子がアカンのか?
天国に一番近い島のセリフ棒読みよかったな
>>16
天国にいった監督は時かけの時のように主演には棒読みで台詞を言わせた
それからずっと棒と呼ばれるようになってすまんかったと言った様にいってくれないのか
若い頃はへらへら笑ってたのにここ数年はムッとした表情が多かった印象。
で、この手術受けたらどんな状態になるの
障害も残って不自由な状態でTVにも出れんレベルとかなるの
>>26
腫瘍のできた位置と大きさにもよるだろうけど
症状が頭痛だけで視力、聴力、手足の痺れ等が無かったのなら
元通りになる可能性が高いんじゃないかな
高齢だから体力戻すのに時間はかかるかもしれんが
「脳腫瘍」と聞くとショックだし手術も簡単ではないが
四十過ぎて良性腫瘍のある人は男女問わず割と多い
好きなミュージシャンが何度かの脳腫瘍で*じゃったよ
お大事に
>>54
ブンサテかLRか
4年前に一度MRIとったけど
きれいっていわれたわ
パソコンスマフォやりすぎで慢性的な頭痛になるそうだわ
大病ばかりしてるから心配。早く良くなってくれ
幸宏さんのボーカル何気に好きだわ
早く回復しますように
>>65 好きな曲を上げてみてよ
代表曲なんて曲もないぞ
高橋さんのドラムすごいですねぇ
ライディーン作曲してたのか
ライディーンだってほぼ坂本だろ
作曲教授って言われるとあのフレーズとからしさあるわとか妙に納得するだろうけど
作曲高橋だと何で後年ラディーンの欠片も感じさせず鳴かず飛ばずなんやろ?ってならん?
>>77
ラディーンのせいで前の文章が入ってこないw
>>77 高橋は芯から才能がないんだろうね
名曲(代表曲)が1つもないんだもん
>>77
ビハインド・ザ・マスクを坂本単独の作曲にしたバーターって聞いたことがある
箪笥から紐がぶら下がってる様な機材の前で演奏してたの思い出すが
あの音出すのにあんだけの物が必要なのかとも思ったわな
まあ脳腫瘍は内視鏡とか鍵穴みたいな低侵襲で入院日数が少ない手術で取れるのもあるからね
とりあえずご自愛くだされ
コメントする